最近の投稿
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
就職や転勤を機に家族と離れて一人暮らしを始めようとしている方の中には、住まいとして賃貸マンションを考えている方もいらっしゃると思います。しかし、自分にはどんな賃貸マンションが合っているのかや、物件の選び方がわからないという方も多いのではないでしょうか。一人暮らしの場合は家族で住む場合とは違った選び方のポイントがありますので、ポイントをしっかり押さえた上で快適な生活が送れる賃貸マンションを選びたいものですよね。
一人暮らしを始める賃貸マンションは広さや間取りがポイントとなります。一人暮らしなので広いスペースは不要という場合はワンルームの賃貸マンションがおすすめですが、荷物が多い場合はワンルームであっても十分な収納スペースがあるかどうかを確認しておきたいもです。また、リビングと寝室を分けたいと考えている場合は、ワンルームは不向きですので部屋は1つでもリビングが独立した1LDKや、2部屋以上の物件を選ぶようにすると良いでしょう。
一人暮らしの場合は帰宅が遅い場合でも買い物が出来るスーパーやコンビニが近くにあると便利ですし、周囲も明るいので防犯面でも安心出来ますよね。また、駅やバス停が近いと通勤に便利ですが、最寄り駅が遠い場合は家賃が安くなるケースもあります。こうしたことからあえて遠い物件を選んで健康のために歩くといった選び方もありますよね。一人暮らしの賃貸マンションを選ぶ際にはこうしたポイントを押さえた上で、家賃や日当たりなども考慮して選ぶようにすると良いでしょう。
北海道の都市部である札幌の賃貸数は非常に多い為、札幌は全国の中でも比較的家賃が安いと言えます。中には雪かきをしてくれる大家までいます。